マンションのトイレの詰まりに関するトラブル

トイレは生活において必須のものですが、そのトイレが詰まってしまった場合、特にマンションでは、他の部屋にも影響が及ぶかもしれません。トイレの詰まりについて、原因など一例をご紹介します。

マンションのトイレつまり1:つまる原因

【住民の声】

マンションの部屋のトイレがつまってしまいました。一度はラバーカップで何とか改善したものの、しばらく時間が経つとまた流れにくくなったのです。一体何が原因なのでしょうか。

【考えられる原因】

多くの場合、トイレのつまりの原因はトイレットペーパーの流しすぎです。また、トイレットペーパー以外の異物を流した時にもつまることがあります。
実際の原因は、つまっているものを引っ張り出さなければわかりません。しかし、ラバーカップで改善でき、一定期間で再発するのであれば、原因はトイレットペーパーである可能性があります。使用する量を少なめにしたり、こまめに水を流したりするようにしてみてください。それでも詰まるようでしたら、一度専門の会社にみてもらってください。

マンションのトイレつまり2:他の部屋への影響

【住民の声】

最近、以前に比べ、トイレの水が流れにくくなったように感じます。しかも、お隣の部屋のトイレでも同じ症状が発生しているようです。原因はなんでしょうか。もちろん、トイレットペーパーを使いすぎたりはしていません。

【解決のポイント】

周りの部屋でも同じことが起こっている場合、共用部分の排水管が詰まっている可能性があります。マンションの排水管は全体がつながっているため、流した異物が共用部分の排水管内で引っかかると、他の部屋にまで影響が及びます。共用部の管理会社に連絡して、排水管を調べてもらった方がいいでしょう。

マンションのトイレつまり3:節水式トイレへのリフォームに注意

【住民の声】

私が住んでいるマンションのトイレが老朽化していたため、最新式のトイレにリフォームしました。ところが、リフォーム後、トイレの水の流れが悪くなってしまったのです。せっかくトイレをリフォームしたのに、どうしてこうなるのでしょうか。

【解決のポイント】

昔のトイレは、多めの水を勢いよく流すタイプが一般的でした。しかし近年では、水圧を利用して少ない水で排泄物を流す、節水式トイレが主流になっています。築年数の古いマンションなら、多めの水を勢いよく流すタイプのトイレ(最初からついていたトイレ)で流すことを前提として設計されているでしょう。そのため、節水式トイレとは相性が悪い可能性もあります。 対処法としては、まず水量を増やせないかトイレの操作パネルを確認してみましょう。それが無理なら、なるべく水をこまめに流すなど、つまらないように配慮しながら使う必要があります。それでも解決が難しい場合はタンク式トイレへの再リフォームも検討してみてください。

まとめ:トイレの様子がおかしくなったら、すぐに対応しよう

マンションのトイレつまりは、広い範囲に影響することもあるのが厄介です。異物を流さないよう、普段から十分に注意しなければなりません。もし流れにくいと感じたら、すぐに改善のための行動を取りましょう。