不審者を見かけた!マンションで不審者から身を守るためには

マンションはオートロックをはじめとする防犯設備が充実していますが、それでも不審者が侵入することはあります。もし不審者を見かけた場合は、どう対応すればいいのでしょうか。どのようにして身を守るかを考えてみましょう。

マンションで不審者から身を守る方法1:情報共有を行う

【住民からのご質問】

共用階段でウロウロしている不審な人を見かけました。特に何か悪いことをしていたという証拠はありませんが、このままにしておいてよいのでしょうか。

【解決のポイント】

具体的な犯罪・迷惑行為の証拠がなくても、「不審者がいた」という情報をマンション居住者で共有することが重要です。居住者全員の防犯意識が高まることで、犯罪を未然に防ぎやすくなります。情報共有を行うために、不審者を見かけた場合は管理組合や管理会社、できれば最寄りの警察署に連絡し、不審者情報の記録や注意喚起をしてもらいましょう。 万が一ご自身が不審者を見かけられた場合は声をかけると危害を加えられる可能性も考えられますので基本的には近寄らないようにしてください。

マンションで不審者から身を守る方法2:マーキングはすぐ消す

【住民の声】

自宅マンションの玄関ドアの横に小さな記号のようなものが書かれていました。これはただのいたずらなのでしょうか。

【お悩み解決のポイント】

よくわからない記号が部屋の入口周辺に書かれている時は、不審者のマーキングを疑いましょう。家族構成や留守になっている時間帯を暗号でメモしておき、侵入する家を探っている可能性があるのです。できれば写真を撮って証拠を残しておき、念のため管理組合に報告するのが望ましいでしょう。

マンションで不審者から身を守る方法3:怪しい宅配便に注意

【住民の声】

同じマンションで、宅配便の配達員になりすました不審者が出たそうです。私もネットでお買い物をよくするので、他人事ではありません。どうすれば身を守れるでしょうか。

【お悩み解決のポイント】

最もお手軽なのは、宅配ボックスを使ってもらう方法です。配達員と接触せずに荷物を受け取れるため、安全性が高まります。宅配ボックスがなければ、荷物は部屋の外に置いてもらい、押印やサインはチェーンを掛けたままドア越しに行うといいでしょう。最近は宅配業者以外のなりすましも報道されておりますので訪問してきた業者についてはしっかり確認をおこなってください。

まとめ不審者対策で安全なマンションを作ろう

居住者間で情報を共有し、万が一の時のための対策を考えておくだけでも、安全性は確実に高まります。1人1人の備えによって、不審者が動きにくいマンションを作りましょう。